こんにちは、あんちゃんです。
今回は、2020年9月から実施しているつみたてNISAの3年間の運用実績を公開します。
投資って怖くないの?、つみたて投資って本当にいいの?と疑問に思っている方が少しでも参考になれば嬉しいです。
はじめに
2024年から新NISAが始まるけど、本当にお得なんでしょうか。
みんなが勧めていますが、何も知識が無い私でも結果が出せるのでしょうか。
何も知識がなかった私ですが、コツコツ積立することで利益を出すことが出来ています。
まずは始めてみることで自然と知識もついていきますので、問題ありません。
一緒にコツコツ積立NISAを実施していきましょう!
3年間の運用実積
後にも紹介しますが、私はゆうちょ銀行で1年3ヶ月、楽天証券で1年9ヶ月つみたてNISAを継続しています。
ゆうちょ銀行(1年3ヶ月)
- 銘柄:つみたて先進国株式
- 評価金額:393,511円
- 評価損益:100,511円
- 投資金額:293,000円
楽天証券(1年9ヶ月)
- 銘柄:eMAXIS Slim 全世界株式、eMAXIS Slim 米国株式
- 評価金額:813,570円
- 評価損益:113,573円
- 投資金額:699,997円
トータル+20万越えの評価損益となっています。先月と比較すると若干下がっていますが、コツコツ投資では特に気にする必要ありません。
ここからまた少し下がって行くと思いますが、安く買えるチャンスと捉えています。
つみたてNISAを始めたきっかけ〜現在
私は、社会人になると共に、引越し手続きで日々郵便局へ行っていました。
そんな中偶然にも、郵便局社員からNISAについて説明を受けることになりました。この出来事が今の資産形成につながっています。
全く仕組みについて知らなかったため、気になることは全て確認し、少額ならできると思いつみたてNISAを始めました。5,000円/月から始め、徐々に金額を増やしていくことになりました。
実際に始めていくと自分から調べ、ネット証券の方が手数料が安いことがわかり、楽天証券へ切り替えることとなりました。楽天証券で積立をするときには、満額(33,333円/月)で運用をしていくほど、つみたてNISAに前のめりになっていました。
まとめ
何も知識がなかった私が、3年間積み立てているだけで、+20万以上の含み益を得ています。
投資初心者で何をしたら良いかわからない方、めんどくさがりな方こそ、つみたてNISA制度を活用して将来の不安を少しでも無くしていきましょう。
実際に行動に移すことで、興味が湧き知識が増えていきます。まずは、証券口座開設から実践していきましょう。