新NISA 運用成績公開【2024年6月】

投資・節約

こんにちは、あんちゃんです。(https://twitter.com/blog22222)

今回は、2024年6月時点でのつみたてNISA枠(旧つみたてNISA含む)の運用成績を公開します。

今回より3ヶ月定期で発信させていただきます。長期スパンでの資産推移をご確認いただければと思います。

※すでに8月になっていますが、ご容赦ください。

投資未経験者
投資未経験者

世界的に暴落が起きているけど、本当に大丈夫かしら。

あんちゃん
あんちゃん

日頃、お伝えしている通り、投資は100%得するものではありません。

ただ、長期的に運用すれば得する確率を上げることができます。

暴落している時に購入できたら1番良いかも!!

投資初心者
投資初心者

今回の暴落で含み損に…

国が勧めるNISAはやっぱり怪しんじゃ…

あんちゃん
あんちゃん

始めて数年は含み損になることもあります。

逆にここで辞めてしまうと、老後資金を作る手段がなくなってしまいますよ。

(国が勧めるということは、やらないなら老後は世話できないということ)

はじめに

私は最初に、ゆうちょ銀行でNISAを始ました。主な投資銘柄は「つみたて先進国株式」で1年3ヶ月間投資をし続けました。

その後、色々知識がつき、ゆうちょ銀行から楽天証券へNISA口座を移管し、再度NISAを開始しました。ゆうちょ銀行での運用は継続したままになります。

楽天証券では、「eMAXIS Slim 全世界株式」「eMAXIS Slim 米国株式」合わせて50,000投資から始めました。

そこで、これまでの運用成績を本記事にてお伝えしますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。

3年9ヶ月の運用成績

ゆうちょ銀行(1年3ヶ月)

投資金額(円)評価損益(円)評価金額(円)
2023年9月時点293,000+100,511393,511
2023年10月時点293,000+100,511393,511
2023年11月時点293,000+115,272408,272
2023年12月時点293,000+118,849411,849
2024年1月時点293,000+137,751430,751
2024年2月時点293,000+161,050454,050
2024年3月時点293,000+178,355471,355
2024年6月時点293,000+220,255513,255
ゆうちょ
あんちゃん
あんちゃん

今では、運用していた資産を放置しているだけです。

それでも着実に資産が増えていて、少なからず複利の効果を実感しています。

楽天証券(2年6ヶ月)

投資金額(円)評価損益(円)評価金額(円)
2023年9月時点699,997+113,573813,570
2023年10月時点733,330+85,392818,722
2023年11月時点766,663+148,284914,947
2023年12月時点799,996+164,669964,665
2024年1月時点849,996+229,3361,079,332
2024年2月時点899,996+286,1931,186,189
2024年3月時点949,996+338,0721,288,068
2024年6月時点1099,996+483,9231,583,919
楽天証券

※個別銘柄を購入したので、表と下図で差異がありますが、ご了承ください。

あんちゃん
あんちゃん

楽天でも同様に、複利の効果を実感しています。

そして、遂に投資額が100万を超えました。

コツコツ積立をしていたらいつの間にか突破していました。

一言

冒頭でも記載しておりますが、8/5に大暴落がきて6月時点での相場と全く違う状況になっています。(個別株を初めてみたもののすぐ含み損です。)

ただ、2020年コロナ禍に積立投資を始めたので、グラフを見てもらった通り8月時点でも含み益をkeepできています。

周囲を見ていると損切りをしている人がいますが、私は決してここで売ったりしません。積立投資は長期的な成長を見込んでコツコツ積立しているので、短期的な暴落は全く気にしてないです。逆に今少しでも安値で購入できるチャンスだと思っています。

色んな人の様々な意見があり、判断に迷うことがあると思いますが、自分の投資目的を明確にしリスク許容内で投資をしていきましょう!一緒に素敵な老後生活を夢見ましょう。

これからも引き続き、株価の動向を確認し、私自身が納得いく判断を続けていきたいです。(最終的には、投資は自己判断になるので、皆さんも自分で考え納得して投資をしましょう!)

まとめ

6月の評価損益は、トータル+70万を超えました。(3ヶ月前より+20万

投資でこれだけ利益が出るとは思っていなかったので、シンプルに嬉しいです。ただ、これからたくさん株価の急上昇・急下降を経験すると思いますが、一喜一憂せず積み立てを続けていきます。

正直、本記事の投稿が遅くなったのは、本業とプライベート共にイベントが盛り沢山で自分自身ゆとりがなかったからです。そんな私でも何もできない時でもこれだけ含み益が得られたのはNISAのおかげだと思っています。

皆さんもまずは、少額から投資を始めていき、小さな値動きを楽しんでください。もちろん含み損になる場合もありますが、あくまで長期的投資で一緒に頑張っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました